機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

10

【wakamonog meeting12特別企画】とう道見学会

Organizing : wakamonog

Hashtag :#wakamonog
Registration info

とう道見学参加

Free

Lottery(10/20/2023)
0/12

出席登録
(参加者のみに公開されます)

Description

こちらは、wakamonog meeting 12 特別企画のページとなります!
wakamonog meeting 12 本会の参加登録ではございませんので、ご注意ください。

特別企画 とう道見学!

  • wakamonog meeting 12 の特別企画として、NTT東日本様のご厚意により「とう道見学」を実施します!

開催概要

■集合場所
- 2023/11/10 (金)13:00集合
- 集合場所:抽選決定者に個別に連絡
- ※都内 霞ヶ関エリア

■所要時間
- 2時間程度

■ご持参いただきたいもの
- 本人確認書類(免許証・マイナンバーカード・保険証など)

■注意事項
- とう道内での行動は、wakamonogスタッフ並びにNTT東日本様の引率・指示に従ってください。
- 火器・危険物の持ち込みはできません。
- 頭部を守るため、ヘルメットを当日貸出致します。
- 許可された方を除き、写真の撮影は不可となります。発見した場合は、その場で削除をして頂きます。
- その他、著しく安全を損なう可能性があるとスタッフが判断した場合は、当日の参加中止など必要な対応を行う場合が御座います。
- 終了後、wakamonog meeting 12本会への移動の引率はありませんので、各自で移動をお願い致します。

■当選者へのお願い
- 当日の参加者を把握するため、当選者にはconnpass上でメッセージを送ります。
- 参加者の氏名などを確認するフォームを送付致しますので、ご回答をお願いしております。

wakamonog とは

  • http://wakamonog.jp wakamonog は Web サービスの開発者からネットワークの運用者まで幅広い分野でインターネットを支える若者たちのコミュニティです。

(関連リンク)wakamonog meeting 12 本会の参加登録リンク ※抽選

https://wakamonog.connpass.com/event/293169

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Daisuke Kojima a.k.a KiRiN

Daisuke Kojima a.k.a KiRiN published 【wakamonog meeting12特別企画】とう道見学会.

09/12/2023 18:57

【wakamonog meeting12特別企画】とう道見学会 を公開しました!

Group

wakamonog

Number of events 11

Members 319

Public

2023/11/10(Fri)

13:00
15:00
Registration is not yet open.

Registration Period
2023/10/01(Sun) 00:00 〜
2023/10/19(Thu) 23:30

Location

都内 霞が関エリア(当選者に個別連絡)

都内 霞が関エリア(当選者に個別連絡)

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)